本文
八頭町避難所運営マニュアルについて
マニュアルの目的
このマニュアルは、避難所における避難者の安全を確保し、避難者が生活再建を始めるための拠点として機能することを目指し、避難所の設置・運営基準を定めるものです。
本マニュアルを基本として、必要に応じて、各地域の特徴にあった内容に修正・更新し、災害発生時に円滑な避難所運営が実施できることを目指しています。
マニュアルの基本方針
- 避難者が、安心して生活をしていただける避難所運営を行う。
- 避難所において発生することが予想される課題、役割内容や設置基準を示して、円滑な避難所運営を行う。
- 受入れ当初の段階においては、町職員が全面的に避難者の支援を行うが、避難所生活が長期化した場合は、徐々に避難者自らが、避難所の運営を自主的に行える自立の体制づくりを行う。