意見の募集は受付を終了しました。
「地域福祉推進計画」は、八頭町の住民誰もが、住み慣れた地域で自分らしくいきいきと暮らし続けることができるよう、八頭町の福祉に関わる公共部門(公)・民間部門(民)の多様な主体が一丸となって取り組む福祉のまちづくり計画で、6年ごとに策定しています。
このたび、令和5年度をもって、現行の第1期計画の期間が終了となるため、第2期計画(計画期間:令和6年度~令和11年度)の策定を進めています。
第2期計画の策定にあたり、本計画(素案)の内容をお知らせし、町民の皆さまから広くご意見を募集します。
名称
第2期八頭町地域福祉推進計画(第3期八頭町地域福祉計画・第3期八頭町地域福祉活動計画)(素案) [PDFファイル/4.03MB]
募集期間
令和6年1月17日(水曜日)から令和6年2月15日(木曜日)
閲覧場所
応募資格
- 八頭町内に住所を有する者
- 八頭町内に事務所または事業所を有する者
- 八頭町内に存在する事務所または事業所に勤務する者
- 本計画に利害関係を有する者
提出方法
住所、氏名または名称、連絡先、提出者の属性(町内勤務等)を明記のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。
- 持参
提出先:郡家保健センター内 八頭町福祉課 地域福祉係
- ファクシミリ
ファックス番号:0858-72-3565
- 郵送
送付先:〒680-0463八頭郡八頭町宮谷254番地1 郡家保健センター 八頭町福祉課 地域福祉係宛
- 電子メール
アドレス:fukushi-jimusyo@town.yazu.tottri.jp
- とっとり電子申請サービス<外部リンク>
注意事項
- ご意見提出の際の様式は問いません。
- 電話や口頭での受付はできませんので、ご了承ください。
- ご意見に対する個別の回答はいたしません。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)