ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林業 > 果樹トレーニングファーム 就農研修生(第1期生)を募集します(終了)

本文

果樹トレーニングファーム 就農研修生(第1期生)を募集します(終了)

8 働きがいも経済成長も
ページID:0009418 更新日:2024年8月2日更新 印刷ページ表示

令和6年度の募集は終了しました。 


就農研修生募集

八頭町では、梨・柿の新たな担い手を育成し、果樹産地の維持発展を図るため、栽培技術等を習得する研修体制を整備しました。

令和6年6月より八頭町農業公社に「八頭町果樹トレーニングファーム」を開設し、梨・柿の先輩農家の果樹園で栽培技術の研修等を行う研修生(第1期生)を次の募集要項のとおり募集します。

詳しい内容は、八頭町農業公社(電話:0858-72-3678)または、八頭町産業観光課(電話:0858-76-0208)へお問い合わせください。

研修の概要

研修期間

令和6年10月1日~2年間(最長3年間)

研修作目

梨・柿

研修場所

八頭町内の先輩農家の果樹園など

研修内容

  • 栽培研修(栽培技術習得のための農作業実践など)
  • 基礎研修(農業経営者心構え、農業基礎知識の習得など)

研修生募集の概要

応募要件

  • 令和6年4月1日現在で、18歳以上55歳未満の者
  • 町内に在住または移住し果樹で独立就農する意向のある者 など

募集人員

1~2名

募集期間

令和6年6月3日(月曜日)~令和6年8月2日(金曜日)

選考方法

書類審査、個人面接により、9月上旬頃に研修生を決定

申込・お問い合わせ先

次のいずれか

一般財団法人 八頭町農業公社<外部リンク>

電話:0858-72-3678
メール:yazukousya@athena.ocn.ne.jp

産業観光課

電話:0858-76-0208
​ファックス:0858-76-0217
メール:sangyou-kankou@town.yazu.tottori.jp

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)