ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 総務課 防災室 > 鳥取県東部4町国土強靭化地域計画(第2期計画)の改定について

本文

鳥取県東部4町国土強靭化地域計画(第2期計画)の改定について

11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0001147 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

国土強靭化地域計画は、国土強靭化基本法(平成25年12月制定)に基づき、大規模自然災害等に備えるため、事前防災・減災と迅速な復旧・復興に資する施策を総合的かつ計画的に推進して、生命と財産の保護ならびに経済社会活動を安全に営むことができる強靭な地域づくりを推進するための計画です。

八頭町は、鳥取県東部地区の岩美町、若桜町、智頭町と合同で、「鳥取県東部4町国土強靭化地域計画(第1期計画)」を令和2年3月に策定しました。
この度、第1期計画策定から5年が経過し、計画期間の期限を迎えることから、計画の見直しを行い以下のとおり改定します。

計画期間(第2期計画)

令和7年度から令和11年度までの5年間
※その後は、施策の進捗や災害事象への調査研究、技術開発の最新の知見、社会経済情勢の変化等を踏まえ、計画の見直しを5年毎に行います。

ダウンロード

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)