本文
鳥取県東部鉄道・バス共通パスを販売しています
鳥取県東部の鉄道・バスが1日乗り放題となる「MaaS※共通チケット」を販売します。
スマートフォンひとつで、キャッシュレスでスムーズに乗車できるほか、協賛店で各種サービスが受けられるおトクで便利なチケットです。
この機会にぜひご利用ください!
共通パスの利用方法、購入方法は、鳥取県公式サイト<外部リンク>をご確認ください。
※Maas…Mobility as a Serviceの略で、複数の交通手段を統合し、1つの移動サービスとして検索から予約、支払いまでを可能にし、交通の効率化を目指したサービス
共通パスについて
販売期間
令和7年9月20日~令和8年2月28日
利用できる交通機関
鳥取県東部のJR線、若桜鉄道、鳥取県東部路線バス(日ノ丸・日交)、くる梨、やずバス、岩美町営バス、若桜町営バス
販売価格
1,500円
共通パスのメリット
- 鉄道の運行本数に加え、並走する路線バスやコミュニティバスが利用できることで、乗車便の選択肢が増えます。
- スマートフォンで共通パス(電子チケット)を事前に購入、乗降時に見せるだけで楽に利用が可能です。
- 協賛店舗で受けられる、お得なサービスが盛りだくさん!
この機会に、便利でスムーズな移動を体感してみませんか?
共通パスで1日楽しむ♪モニター募集中!
モニターに登録し、共通パスを2回以上利用した方にQUOカードPay 3000円分プレゼント!!
応募方法はコチラの鳥取県公式サイト<外部リンク>から
共通パスに関するお問い合わせ先
鳥取県東部地域Maas協議会 事務局(鳥取市都市整備部交通政策課<外部リンク> 内)
〒680-8571 鳥取市幸町71番地
電話:0857-30-8326