ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 広報・広聴 > まちの話題 > 【まちの話題】R29活性化委員会が「手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)」を受賞しました

本文

【まちの話題】R29活性化委員会が「手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)」を受賞しました

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0011882 更新日:2025年3月6日更新 印刷ページ表示

豊かな自然と原風景が残る国道29号は日本風景街道にもなっています。
その国道29号の魅力を発信し、美しい景観を守る活動を25年にわたり続けてきた R(ルート)29活性化委員会(小山由香代表) が、このたび国土交通大臣表彰「手づくり郷土賞」を受賞されました!
これは、地域の皆さんとともに取り組んできた活動が高く評価されたものです。

2月28日(金曜日)には、OZ GARDEN(オズガーデン)で認定証授与式が行われ、代表の小山さんは「地域の皆さんをはじめ官民が連携して支えていただいた中での受賞。これからもこの取り組みを続けていくだけです。」と、受賞への感謝とともに今後の活動への気持ちを新たにしていました。

R29活性化委員会のみなさん、本当におめでとうございます。
国道29号をもっと魅力的な道に・・・
みんなで一緒に応援していきましょう!!

参加者の記念写真R29活性化委員会の活動紹介を行う小山代表認定証を受け取る小山代表会場となったオズガーデン

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

バックナンバー
ソーシャルメディア