ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やず > 広報やず令和6年10月号を発行しました

本文

広報やず令和6年10月号を発行しました

ページID:0010472 更新日:2024年10月1日更新 印刷ページ表示

広報やず 令和6年10月号の表紙

今月の表紙

限界突破へ!躍動した運動会

今年創立10周年を迎える八頭中学校の運動会が開催され、全校生徒391名が仲間と一致団結。勝利を目指して熱戦を繰り広げました。(関連記事21ページ)

今月の主な内容

  • 特集 きらめき祭(2~3ページ)
  • 子ども国際交流(18~19ページ)

ページごとに見る[PDF]

ページ 令和6年10月号目次
表紙 限界突破へ!躍動した運動会 [PDFファイル/896KB]
2~3ページ 特集:第18回八頭町きらめき祭 やずの夏に5,000人が沸く… [PDFファイル/3.41MB]
4~5ページ 保健課だより(八頭町原風景ウォーキング参加者募集/インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症予防接種の助成 ほか) [PDFファイル/777KB]
6~7ページ 福祉課だより(ねんりんピック はばたけ鳥取2024 開催間近!)/町民課からのお知らせ(10月は「3R推進月間」です ほか) [PDFファイル/655KB]
8~9ページ ぴょんぴょんクラブ(子育てサークルメンバー募集中 ほか)/かがやき(父親の育児講座 実行委員を募集します ほか) [PDFファイル/1.73MB]
10~11ページ 人権のひろば(八頭町人権教育推進協議会 学校教育部等の合同研修会)/人権啓発センターだより(第35回船岡人権啓発センターまつり ほか) [PDFファイル/1.3MB]
12~13ページ みんなの図書館(図書館へ行こう!キャンペーン/佐治谷ばなしを聞く会/移動図書館車 巡回予定表 ほか) [PDFファイル/922KB]
14~15ページ お知らせ(柿栽培体験会の参加者募集/動物駆除用煙火保安教育講習 受講者募集/八頭町マルシェ2024開催/入札結果 ほか) [PDFファイル/481KB]
16~17ページ お知らせ(令和6年度八頭町公民会祭を開催/花と緑の町づくり事業/子どもシアター/フードドライブにご協力ください ほか) [PDFファイル/367KB]
18~19ページ 特集:日韓子ども交流事業2024~国際的な視野をもったこどもたちの育成を~ [PDFファイル/751KB]
20~21ページ まちの話題(長寿表彰/自然豊かな森を守るために鳥取森林管理署と連携協定を締結/防災ろ過設備を寄贈/フルーツ狩りの季節到来 はっとうフルーツ観光園オープン/八頭中学校運動会開催) [PDFファイル/464KB]
22~23ページ お知らせ(各種無料相談会/窓口業務時間延長の実施日/10月は行政相談月間/有料広告 ほか) [PDFファイル/1.38MB]
裏表紙 アン ジョンウンの「アンニョンハセヨ」vol.5/男女共同参画啓発シリーズ(221) ジェンダー平等を目指したパリオリンピック [PDFファイル/1.14MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)