ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 八頭町議会 > 町議会の運営

本文

町議会の運営

ページID:0001340 更新日:2023年1月24日更新 印刷ページ表示

本会議

定期的に開く会議の「定例会」と、必要に応じて開く会議の「臨時会」とがあります。本会議は、議案などについて、議会の最終的な意思を決定するために議場で行われる会議です。
本会議は、会議規則など、定められた手続きや一定のルールに従って運営されます。この会議は議長が進めます。

定例会

八頭町の定例会は年4回で、3月・6月・9月・12月に開かれます。
定例会では、条例や予算の審議のほか、議員による一般質問が実施されます。

定例会のおおよその流れ

招集

町長が招集します。

本会議

  • 開会
  • 会期の決定…開会から閉会までの期間を決めます。
  • 議案説明…提案者(町長)が議案の説明を行います。
  • 質疑…議案について不明確な点、詳しく知りたい点を提案者に問います。
  • 議案等委員会付託…議案についてより専門的・効率的に審査するため、担当する常任委員会、特別委員会に付託します。

委員会

委員会審査…付託された議案・請願・陳情を各委員会で審査します。

本会議

  • 委員長審査報告…各委員長が付託された議案等の結果を報告します。
  • 質疑(委員長報告に対して)…委員長報告の不明確な点を委員長に問います。
  • 討論…議案について、賛成または反対の意見を述べます。
  • 表決…議案について議員が賛否の意思を明らかにします。この表決結果を議決といい、議会の意思決定となります。
  • 閉会

臨時会

特定の議案などを審議するために、必要があるとき臨時に開きます。臨時会では議員による一般質問はありません。