ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・まなび > 人権・男女共同参画 > かがやき広場「桂小文吾 落語講演会」を開催します

本文

かがやき広場「桂小文吾 落語講演会」を開催します

4 質の高い教育をみんなに5 ジェンダー平等を実現しよう
ページID:0012473 更新日:2025年5月12日更新 印刷ページ表示

チラシ

チラシ [PDFファイル/870KB]

桂小文吾 落語講演会

日時

6月14日(土曜日)10時から11時30分 (受付9時45分から)

会場

八頭町男女共同参画センター「かがやき」

講師

桂 小文吾(かつら こぶんご)さん

プロフィール

桂小文吾 写真
1994年9月11日生まれ。鳥取県鳥取市出身。
鳥取市美保南小、南中、鳥取県立西高等学校卒業後、東京農業大学短期大学部生物生産技術学科から東京経済大学コミュニケーション学部コミュニケーション学科へ3年次編入学。
2018年から落語の世界に入り、2020年に六代目桂小文吾門下へ。桂吾空として活動する。
2022年7月より師匠の名跡、七代目小文吾に改名。2023年1月、鳥取市市民活動表彰受賞。

対象者

町内在住または通勤・通学している方

参加費

無料

定員

30名(要申込)

託児

無料(要申込)

申込締切

6月6日(金曜日)

申込方法

電子申請<外部リンク>または電話でお申し込みいただくか、参加申込書 [PDFファイル/870KB]に記載のうえ、持参またはファックスしてください。
電子申請は次の二次元バーコードからもアクセスできます。
電子申請 二次元バーコード

6月23日から29日までの一週間は《男女共同参画週間》です

「男女共同参画社会基本法」が公布・施行された平成11年6月23日にちなみ、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目的に、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として全国で様々な啓発活動が行われています。男女共同参画センター「かがやき」でも、男女共同参画かるたや関連図書の紹介や貸出し、DVD上映などを行いますので、是非お越しください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)