ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり・コミュニティ・協働 > 花と緑の町づくり事業を実施します

本文

花と緑の町づくり事業を実施します

ページID:0012621 更新日:2025年5月12日更新 印刷ページ表示

花のある町づくりを推進し、潤いと安らぎのある美しいまちを実現することを目的に、毎年「花と緑の町づくり事業」として、年2回花苗の斡旋を行っています。

各集落のとりまとめ・配布については、各集落に文書でご案内いたします。
(斡旋は集落・事業所・各種団体のみとなります。個人分の斡旋はありません。)

花苗の品種

サルビア写真ベゴニア写真ペチュニア写真マリーゴールド写真

左からサルビア、ベゴニア、ペチュニア、マリーゴールドの写真です。

※花の色は選べませんのでご了承ください。

花苗の価格

各1株40円

配布日時

配付日一覧
分類 配付日
事業所、団体 6月6日(金曜日)
集落 6月6日(金曜日)または6月7日(土曜日)

※配布時間は、別途文書で通知します。

配布場所

配付場所一覧
地域 配付場所
郡家地域 中央公民館
船岡地域 船岡地区公民館
八東地域 中央人権啓発センター

申込期限

5月17日(土曜日)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?