本文
第43回八頭町八東解放文化祭を開催しました(終了)
あらゆる差別をなくし、誰もが安心して暮らせる明るいまちづくりを目指し解放文化祭を開催しました。
期間中は、280点の作品を展示し、2日間で延べ356名の方にご来場いただきました。皆さまのご来場ありがとうございました。
解放文化祭の様子
日時
第1日目:2025年7月26日(土曜日)午前9時から午後5時まで
第2日目:2025年7月27日(日曜日)午前9時から午後3時まで
場所
八頭町中央人権啓発センター
内容
両日開催
作品展示
開催期間中は常時展示します。
出展団体:保育所園児、八東小学校生徒、八頭中学校生徒、高校、一般の方 など
第1日目:7月26日(土曜日)
開会行事
時間 | 午前9時30分から午前10時00分まで |
---|---|
発表 | ミュージックベルの会、八東地域やずっ子学習会 活動紹介 |
講演会
時間 | 午前10時30分から90分程度 |
---|---|
場所 | 中央人権啓発センター 講堂 |
講師 | 部落解放同盟中央本部 書記長 赤井 隆史さん |
演題 | 『人権の時代とは』 - その可能性と限界について - |
入場料 | 無料 |
地元芸能団体等発表
時間 | 午後0時05分~ |
---|---|
発表 | 八東平成太鼓 |
飲食販売(テイクアウト)
時間 | 午前11時~(なくなり次第終了) |
---|---|
出店者 | 夢工房こばちゃん(おこわ、焼きそば他)、地元団体有志(ペットボトル飲料・かき氷) |
第2日目:7月27日(日曜日)
親子で作る!望遠鏡づくり教室
時間 | 午前10時30分~2時間程度 |
---|---|
定員 | 30名(申込者多数の場合は抽選) |
参加費 | 500円 |
申し込み先 | 中央人権啓発センター(電話:0858-84-3496) |
申し込み期限 | 7月18日(金曜日)午後5時 |