本文
障がい者就労支援施設「たんぽぽ」の紹介
所長のコメント
NPO法人「たんぽぽ」は、八頭郡・鳥取市の障がい児・者が日々のびのびと自分らしく生き、心地よい居場所になることを目的として平成21年4月に設立しました。
一人ひとりが自信、自立へとつなぎ、社会参加の実現を願っています。
多くの方々の応援をいただくことにより、障がい児・者の明るく快適な生活の場づくりや「たんぽぽ」として地域福祉の推進に貢献したいと考えています。
施設概要
所在地
八頭郡八頭町井古35番地
事業主体
たんぽぽ事業所 所長 瀧田 安代
対象者
八頭町内外にお住まいの障がい者
利用定員
就労継続支援B型(たんぽぽ・ひまわり 定員20名)
作業内容
通常の事業所で働くことが困難な方に、就労に必要な能力、知識向上のために必要な訓練をする。
お菓子の包装・シール貼り・プラスチック容器組立て・農作業の手伝い・味噌・漬物・梅干し作り等
工賃
受託作業収入・自社製品販売売上等を分配
サービス提供日
月曜日~金曜日、第3土曜日
営業時間
9時00分~15時00分
電話:0858-72-2558
ファックス:0858-71-0707
従たる作業所の紹介
作業所名
ひまわり
電話:0857-29-0380(ファックス兼用)
所在地
鳥取市国府町糸谷16-26
内容等
就労継続支援B型