本文
身近にあふれるSDGsのイラスト・写真・川柳を募集します
麒麟のまちで見つけた!SDGsキャンペーン
麒麟のまち圏域(鳥取県鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、兵庫県香美町、新温泉町)において、SDGsの17ゴールのうち関心のあるゴールと関連する名所、施設、名産品、習わし等をテーマとするオリジナル作品を「イラスト部門」「写真部門」「川柳部門」の3部門で募集します。
入賞者には、麒麟のまち圏域の豪華特産品をプレゼント!また、入賞作品を圏域1市6町で展示する巡回展を、令和5年11月~令和6年3月頃にかけて開催します。巡回展にあわせて、周遊スタンプラリーを実施予定。スタンプのデザインは、イラストレーターの伊吹春香氏が手掛けます。
身近なところからSDGsを考えるきっかけとして、ぜひ参加してみませんか。
詳しくは、鳥取市ホームページ<外部リンク>をご確認ください。
キャンペーンチラシ・応募用紙 [PDFファイル/1.27MB]
募集作品の概要
部門 | 応募対象者 | 募集内容 |
---|---|---|
イラスト部門 | 圏域内に在住する小学校、中学校、義務教育学校の児童・生徒 | 圏域市町において、関心のあるSDGsのゴールと関連する場所、施設、特産品、習わし等をテーマとしたイラスト |
写真部門 | 圏域内に在住する方、通勤・通学している方または圏域に興味関心のある方 | 圏域市町において、関心のあるSDGsのゴールと関連する場所、施設、特産品、習わし等を撮影した写真。ただし、自身が在住する市町以外の、圏域内2市町以上において撮影すること。(応募者1人につき2作品以上) |
川柳部門 | 圏域内に在住する方、通勤・通学している方または圏域に興味関心のある方 | 圏域市町が指定するSDGs関連テーマのいずれかを題材とした川柳作品(「5・7・5」を基調とした短詩)
|
詳しい応募条件は、鳥取市ホームページ<外部リンク>またはキャンペーンチラシ・応募用紙 [PDFファイル/1.27MB]をご確認ください。
応募方法
持参または郵送の場合
作品1点ごとに必要事項を明記した応募用紙を添えて、事務局または麒麟のまち圏域の役所窓口へ持参または郵送してください。(着払い不可。期限内必着)
八頭町の受付窓口は、企画課です。
ウェブ応募の場合(写真部門または川柳部門のみ)
キャンペーン専用応募フォーム<外部リンク>から応募してください。※Googleアカウントでのログインが必要になります。
応募締切
令和5年9月15日(金曜日)午後5時まで
賞および賞品
賞 | 受賞作品数 | 賞品 |
---|---|---|
優秀賞 | 部門毎に1点(計3点) | 麒麟のまち圏域の特産品詰め合わせ1万円相当 |
麒麟のまち各市町賞 | 1市6町でそれぞれ各部門毎に1点(計21点) | 麒麟のまち圏域の特産品等3千円相当 |
お問い合わせ先
麒麟のまちで見つけた!SDGsキャンペーン運営事務局
(株式会社エムアンドエムドットコー内)
〒680-0912 鳥取市商栄町251番地4
電話:0857-39-2624
ファクシミリ:0857-39-2625
Eメール:kirin-sdgs@mmtv.jp
公式インスタグラム<外部リンク>