ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 広報・広聴 > まちの話題 > 【まちの話題】ハロウィン列車が運行されました

本文

【まちの話題】ハロウィン列車が運行されました

ページID:0014580 更新日:2025年10月30日更新 印刷ページ表示

若桜鉄道の観光列車を貸し切ったハロウィンイベントが10月25日(土曜日)に開催されました!

参加者は思い思いの仮装で若桜駅に集合。人気キャラクターの衣装に身を包んだ家族や、「やずぴょん」の帽子をかぶったかわいらしい子どもの姿も見られました。

若桜駅集合後はハロウィン装飾で彩られた列車に乗り込み、郡家駅へ出発!
郡家駅コミュニティ施設「ぷらっとぴあ・やず」では「トリックオアトリート in 郡家駅」が行われ、射的やボール投げなどのゲームに挑戦!
すべてのミッションをクリアした参加者には、やずぴょんカップに入ったお菓子がプレゼントされました。最後はかぼちゃ姿のスタッフらと一緒に記念撮影をして、笑顔いっぱいで若桜駅へと帰りました。

参加した子どもたちからは「楽しかった!」「お菓子がいっぱいもらえてうれしかった!」という声も。列車内は終始、笑顔と笑い声に包まれていました。

現在「ぷらっとぴあ・やず」では、10月31日(金曜日)までハロウィンフォトスポットを設置中!
まだハロウィン気分を味わっていない方は、ぜひ立ち寄ってみてください!

また、12月には若桜鉄道で「クリスマス列車」の運行も予定されています。
詳細は八頭町観光協会のホームページ<外部リンク>で今後ご案内しますので、どうぞお楽しみに!

参加者とスタッフの集合写真郡家駅で降車する参加者たち射的に挑戦する子どもやずぴょんカップに入ったお菓子をもらう子ども

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

バックナンバー
ソーシャルメディア