本文
7月26日(土曜日)、八頭町観光協会と公立鳥取環境大学・磯野ゼミが共同開催するイベント「ぷらっとびあ」が開催されました。郡家駅前の活性化を目的としたこのイベントは、昨年に続き、今年も大盛況でした!
今年のテーマは「浴衣」。
その場でレンタル&着付けができるコーナーや、浴衣姿をプロカメラマンが撮影してくれるフォトスポットなど、大学生ならではのアイデアで駅前が一気に華やかな雰囲気に。
ステージでは、八頭高校吹奏楽部が爽やかな演奏でオープニングを飾り、鳥取環境大学アカペラ部や軽音楽部、お祭りにはおなじみの郡家中北連のパフォーマンスも続き、会場全体が熱気に包まれました!
グルメコーナー大充実。初出店の「徳万尻日乃本麦酒」のクラフトビールをはじめ、キッチンカーや縁日コーナーまで勢ぞろい。大人も子どもも笑顔いっぱいのひとときとなりました!
学生たちと地域のみんなが力を合わせることで、いつもよりにぎわった一日。
来年の「ぷらっとびあ」はどんな企画になるのか、今から楽しみですね!
浴衣deぷらっとびあ<外部リンク>