本文
7月26日(土曜日)、郡家図書館で「夏休み子ども向け講座・じぶんだけの生きもの図かんをつくろう!」が開催されました!
講師は八頭町地域おこし協力隊の小宮春平さん。鳥取環境大学の学生スタッフも一緒に、まずは図書館近くの用水路や田んぼへ出発!網を入れるとヌマエビやサワガニなど、身近な生きものがたくさんとれました。田んぼではドジョウやナマズの姿も見つかりましたよ!
図書館に戻ると、いよいよ“マイ図かん”作り。見つけた生きものを観察して絵を描いたり、本で特徴を調べて書き写したりと、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
「いろんな生きものがいて楽しかった」「家でも図かんを作ってみたい!」と、参加した子どもたちも大満足。
町内の図書館では、夏休み期間中にクイズラリーやおはなし会など楽しいイベントがいっぱい企画されています!
暑い日は、涼しい図書館で本と出会い、そこから広がる世界を楽しんでみませんか?
皆さんの来館をお待ちしています!