本文
7月11日(金曜日)、町内保育所の園児が大江河川公園で大江川にヤマメの稚魚を放流しました!
この取り組みは、渓流魚の育成とともに、水や自然への関心を育むことを目的に行われているものです。
まずは、役場の職員からヤマメの特徴や、きれいな川を守ることの大切さについての話を聞いた子どもたち。その後、バケツに入った稚魚を手に川辺へ向かい、「おおきくなあれ!」と声をかけながら、やさしく川へと放流しました。元気に泳ぎはじめたヤマメを見て、「かわいいね」「元気でね」とうれしそうに声をかける姿が印象的でした。
このヤマメ放流事業は、10月に姫路公園でも実施される予定です。
八頭町の豊かな自然の中で、ヤマメたちがすくすくと育ってくれるといいですね!