本文
4月29日(火曜日・祝日)、船岡竹林公園で開催した「第28回ふなおか竹林まつり」には、約1,100人が来園し、たくさんの人でにぎわいました!
春の味覚を楽しむ「タケノコ掘り体験」は今年も大人気!根元から掘り起こすのに苦戦する場面もありましたが、収穫したばかりの新鮮なタケノコを手に、子どもも大人も笑顔いっぱいでした。
また、会場内ではとっとり流の緑化スタイルを学ぶ「ナチュラルガーデンクラブ」のワークショップが行われ、除草剤を使わず段ボールを活用するエコな雑草対策が紹介されました。参加者たちは、熱心に耳を傾けながら、環境にやさしいガーデニングのヒントを学んでいました。
地元団体による力強い芸能発表がステージで披露され、観客を魅了するパフォーマンスに大きな拍手が湧き起こっていました。さらに、毎年大好評のミニSL乗車体験では、親子連れで長い列ができ、笑顔いっぱいの子どもたちが楽しそうに乗車していました。
イベントの最後は「竹馬競争」で大盛り上がり!
子どもの部と大人の部に分かれて白熱したレースが繰り広げられ、特に大人の部では昨年のチャンピオンが見事な走りで連覇を達成! 入賞者には町の特産品など豪華賞品が贈られました。
自然の恵みと竹林の魅力を存分に感じられる「ふなおか竹林まつり」。来年もたくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています!