本文
とっとり電子申請サービスの利用方法
自宅や職場などからインターネットを利用して、一部の行政手続きを行うことができます。
このサービスは、鳥取県と県内市町村が共同調達・共同運用する「とっとり電子申請サービス」システムを利用しています。
とっとり電子申請サービス[八頭町]<外部リンク>
※操作マニュアル<外部リンク>
電子申請ご利用方法
インターネットを利用して、24時間365日、八頭町への申請・届出を行うことができます。
ご利用にあたっては、利用者IDの登録等が必要となります。
電子証明書について
電子申請が可能な申請・届出は、申請者本人であることを証明するために、電子証明書が必要となります。
「とっとり電子申請サービス」では、次の電子認証サービスに対応していますので取得方法等ご確認ください。
公的個人認証サービス
個人の方向けに、公的に証明書を発行しています。
電子署名が必要な手続きを申請する場合には、次の準備が必要です。
マイナンバーカード(個人番号カード)
電子証明書を格納するために必要です。
お持ちでない場合はマイナンバーカードの発行手続きを行ってください。
ICカードリーダライタ
家電量販店などで取り扱っておりますので、お持ちでない方は別途購入してください。
セットアップ方法は、製品に付属の取扱説明書をご覧ください。
※お使いのパソコンとの対応状況などは各家電量販店等でご確認ください。
利用者クライアントソフトのインストール
次のサイトから利用者クライアントソフトをダウンロードし、パソコンにインストールしてください。
利用者クライアントソフトのダウンロード(公的個人認証サービス ポータルサイト)<外部リンク>
公的個人認証サービスの詳細等については、次の地方公共団体情報システム機構のサイトでご確認ください。
公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>