本町が管理する道路トンネルは「日下部見槻トンネル」と「本谷トンネル」の2箇所であり、本谷トンネルは1970年の供用開始から50年が経過しようとしています。
本町では、供用年数や損傷程度が異なるこれらの道路トンネルについて、点検結果を基に現在の健全性を把握し、計画的な維持管理を目的とする「八頭町道路トンネル長寿命化計画」を策定しました。長寿命化計画の策定により、維持管理の基本方針は従来の対症療法的な対応『事後保全』から、計画的かつ予防的な対応『予防保全』へと移行し、補修等事業費の平準化および維持管理コストの縮減を図ります。
本町は、当計画に基づき効果的で効率的な維持管理を行い、道路トンネルの安全性の確保・費用の縮減に努めるとともに、今後も定期点検による健全性の把握、既存計画を見直すことで長寿命化計画の継続的な改善に取り組みます。
八頭町道路トンネル長寿命化計画(PDF:8.20MB)
【お問合せ先】
建設課 電話 0858-76-0206