=八頭町道路橋梁長寿命化修繕計画を改定しました=
本町の管理する橋梁は、現在、約3割が建設後50年を経過しており、さらに20年後には、約8割の橋梁が50年以上となります。こうした状況の中、損傷を発見してから補修を実施する事後保全型の管理を継続した場合、修繕・架け替え対象橋梁が集中し、維持管理コストが膨大になることが予想されます。
このため、橋梁の長寿命化および橋梁の修繕・架け替えに係る費用の縮減を図るため、橋梁長寿命化修繕計画を平成21年度に策定し、計画的管理を実施しております。
平成26年度よりすべての道路橋の定期点検が道路管理者に義務付けられ、本町でも平成26年度から平成30年度にかけて町道に架かる橋梁の点検を行い、1巡目の橋梁の定期点検が完了したため、修繕計画の見直しを行い、より安全、安心な道路橋梁の維持管理を目指します。
八頭町道路橋梁長寿命化修繕計画(第2回改定) (PDF:722KB)
【お問い合わせ先】
建設課 (電話) 0858-76-0206