●窓口のご案内
郡家保健センター 保健課 TEL.72-3566
~知れば守れる あなたの健康~
健康講座では、さまざまな講師を迎え、健康に関する知識やよりよく健康に過ごしていただくための方法等をお話しします。参加して健康づくりに役立ててみませんか?
|
開催日 |
場 所 |
内 容 |
講 師 |
1
|
8月28日(金)
|
郡家保健センター |
受付 13:40~
講演 14:00~15:00
「肝臓病について」
◎出前図書館
◎予約制(定員20名) |
鳥取赤十字病院
内科部長
満田 朱理 氏
|
2
|
9月16日(水)
|
郡家保健センター |
受付 13:40~
講演 14:00~15:00
「ゲートキーパー養成講座」
*ゲートキーパーとは
悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことを言います。
◎出前図書館
◎予約制(定員20名) |
一般社団法人Psychoro(サイコロ)
代表
谷口 敏淳 氏 |
3
|
10月2日(金)
|
郡家保健センター |
受付 13:40~
講演 14:00~15:00
「感染症対策について」
◎出前図書館
◎予約制(定員20名) |
国民健康保険智頭病院
院長
秋藤 洋一 氏 |
4
|
11月2日(月)
|
郡家保健センター |
受付 13:40~
講演 14:00~15:00
「骨密度を測って、ロコモティブシンドロームを学ぼう!」
◎予約制(定員20名) |
クリニック陽まり
理学療法士
中尾 恵吾 氏 |
5
|
11月29日(日)
|
八東体育文化センター
|
受付 13:30~
講演 14:00~15:30
「笑いと健康落語」
◎予約制(定員100名程度) |
八頭町観光大使
落語家
桂 三風 氏 |
6
|
12月16日(水)
|
郡家保健センター |
受付 13:40~
講演 14:00~15:00
「高血圧予防について」
◎出前図書館
◎予約制(定員20名) |
鳥取県立中央病院
心臓内科部長
那須 博司 氏 |
※密集を避けるため、定員を20名までとさせていただきます。
前日までのご予約をお願いいたします。
※来所受付時に検温を実施します。体温が37.5度以上の場合は参加をご遠慮いただきます。
※ご来場の際は、感染症予防のためにマスク着用をお願いいたします。

※日程、内容等は、追加・変更することがあります。
【お申込・お問合せ先】
郡家保健センター
電話 72-3566
FAX 72-3565